初診の方へ
初診の方へ
当院は予約優先となっております。予約せずご来院いただいても受診することも可能ですが、予約の方が優先されますため、待ち時間が発生します。
なるべくスムーズなお待たせしない診療のために、予めお電話かネット受付からご予約をお願いします。
初めてのご来院時はお口全体の検査をしっかりと行い、ご説明させていただきます。約45分〜60分のお時間をいただきます。
保険診療で3割負担の場合、4,000円~5,000円程のご負担となります。
初診時の問診等、待合にて記入いただきますのでご予約時間の10分前にお越し下さい。
初回 | 約45分〜60分 |
---|---|
ご予約 | ご予約は24時間WEB予約を行っております。 |
1
問診表の記入
ご来院いただけましたら受付にて初めてのご来院であることをお伝え下さい、問診票をお渡ししますので、ご記入をお願いいたします。
2
問診
最初に問診票をもとに症状をお伺いいたします。症状を正確に把握するため、気になっていらっしゃる事柄を、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にお話し下さい。
初診時ではカウンセリングのみ、2回目のご来院から治療開始となることもあります。初診来院時に痛みが強い場合には、応急処置を行い、痛みの軽減を第一優先に行いますので、ご安心下さい。
3
歯や骨だけではなく、それ以外の部分も確認するため、お口の周囲全体のレントゲン撮影をさせていただきます。
初診時のお口の状態をお写真で記録させていただきます。説明時や治療後の比較として活用できます。
お口の中の状態や歯周病の進行度合いをチェックします。プラーク(歯垢)の付着状態、歯肉の炎症度や出血、歯周ポケットの深さ、歯の動揺度などを調べます。
2回目以降
予約いただいた日時にご来院いただき、診察券をご提示下さい。
月初めは保険証が必要になりますのでご持参をお願いいたします。
4
カウンセリング
検査結果をもとに、現在の状態をしっかりご説明させていただき、それをもとに治療計画について立案し、わかりやすくご説明いたします。その際、ご希望やご要望が有りましたらお気軽にお話下さい。
5
スケーリング(歯石除去)・治療開始 約45〜60分
衛生士により専用器具を使用し、歯に付着した歯石や着色を取り除きます。
問診、カウンセリングでお聞きした内容を元に患者さまのご要望に寄り添いながら治療を開始します。
必要に応じて、治療と並行して歯科衛生士による歯ブラシやその他補助衛生器具の指導、歯周病治療を行います。
定期検診 約45〜60分
治療後も定期的に歯の定期検診を受けていただくことをお勧めしております。お口の健康のためにはセルフケアとプロフェッショナルケアの両立がとても大切です。
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品については十分な供給ができない状況が続いています。
当院では、医薬品の供給不足等が発生した場合に、医薬品の処方等の変更等に関しましては、適切な対応ができる体制を整備しています。
ただし、医薬品の供給状況によっては、患者さまへ投与する薬剤が変更となる可能性があります。
変更にあたってのご不明点やご心配ごとがありましたら、当院職員までご相談下さい。
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名(銘柄)ではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
一般名処方をすることで、特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さまに必耍な医薬品が提供しやすくなります。
「商品名(銘柄)」ではなく、お薬の「有効成分」を処方箋に記載することをいいます。
※一般名処方にあたってのご不明点やご心配ごとがありましたら、当院職員までご相談下さい.
なお,、2024年度診療報酬改定によって、2024年10月1日以降、長期収載されている医薬品(既に特許が切れている、または再審査期間が終了しており、同じ効能・効果を持つ後発医薬品が発売されている薬)について、診療費とは別に選定療養として、原則として医薬品の費用の一部をお支払いいただくこととなりました。
ご理解とご協力をお願いいたします。
※選定療養費のお支払いについてご不明点がありましたら、お気軽にお声かけ下さい。